ブリッジ・義歯DENTURES

歯を失った後の適切な治療で
健康を守りましょう PROTECT YOUR HEALTH WITH PROPER TREATMENT

歯を失うと噛む力が弱くなり、歯がなくなった部分を埋めようと歯が動いて噛み合わせが変わったり、発音がしにくくなるなどさまざまな悪影響が表れます。このような変化はお口だけに留まらず、外食やコミュニケーションの機会が減って社会的に孤立しやすくなったり、栄養不足になりやすい、顎への刺激が減少することによって認知症のリスクが高まるなど、全身や生活に関しても大きな悪影響を与えることもあります。
失ってしまった歯を元に戻すことはできないため、それを補う適切な治療を選択し、健康的な生活を守る事が大切です。

歯を失った後の治療法

  • 入れ歯

    歯を失った場合の代表的な治療法です。床と呼ばれる粘膜に触れる部分と人工歯、部分入れ歯の場合は残った歯にひっかけるばねというパーツを組み合せて作る装置で、ものによっては違和感が大きいこともあります。取り外しできるため、食事後は外してお手入れをする必要があります。

  • ブリッジ

    少数の歯を失った場合の治療法で、取り外しのできない固定式の人工歯によって失った歯を補う方法です。両隣の歯を大きく削り、かぶせ物にダミーの歯を橋渡しをするように取り付けたものを装着するため、違和感は少ないのが特徴ですが、土台となる歯に大きな負担がかかります。

  • インプラント

    顎の骨に直接ネジ型のインプラント体を埋め込み、歯を作る治療法です。骨を土台とするためずれる心配が少なく、噛む力を大きく回復することができます。少数の歯を失った場合から多くの歯を失った場合まで幅広く治療することが可能ですが、保険適用外のため、全額自費診療となります。

入れ歯のメリット

  • 多数歯を失っても治療可能

    入れ歯は歯を失ったあらゆる症例に対して治療可能です。1本だけ失ってしまった場合から全ての歯を失った場合まで、幅広く対応できます。

  • 他の歯の負担が少ない

    人工歯で補った部分には床と呼ばれる支えがあるため、噛んだ時の垂直の力は歯肉が負担してくれ、残った歯への影響が少なくなります。

  • 修理して長期に使用できる

    入れ歯は壊れてしまっても修理して長期に使用することができます。修理している間に新しいものを作製することもできるため、歯がない期間を最小限にすることができます。

入れ歯のデメリット

  • ずれたり外れたりする
    可能性がある

    入れ歯は取り外し可能な装置のため、歯肉が痩せてしまったり、壊れてしまうとずれて外れる可能性があります。

  • 噛む力が弱い傾向がある

    ブリッジやインプラントと比較すると、回復できる噛む力は比較敵低く、噛みにくくなったと感じる方もいらっしゃいます。

  • 違和感が大きい

    特に保険の義歯は床が分厚いため、違和感が大きく、発音や食事がしにくいと感じる方も多いようです。

入れ歯の種類

  • 金属床義歯

    床の部分を金属で作ることによって強度を向上させ、違和感を少なくした入れ歯です。金属部分は熱を伝えやすいため、食事を美味しく感じられるというメリットもあります。自由診療となります。

    メリット
    1. 強度が高い
    2. 違和感が少ない
    3. 食事が美味しく感じる
    デメリット
    1. 保険適用外のため高価
    2. 壊れると修理が難しい
    3. 金属のバネがあると目立つ
  • アタッチメント義歯

    残っている歯にアタッチメントと呼ばれる装置を取り付け、それによって位置を固定する入れ歯です。ずれにくく、ばねがないため審美的です。自由診療となります。

    メリット
    1. ばねがなく見た目に
      違和感が少ない
    2. ずれにくい
    3. 噛む力が回復しやすい
    デメリット
    1. 保険適用外のため高価
    2. 壊れると修理が難しい
    3. 歯が残っていない場合は
      適用外
  • ノンクラスプデンチャー

    ノンクラスプデンチャーは床とばねの部分を特殊な樹脂で作製することにより、金属を使わずに作る、見た目が自然な部分入れ歯です。自由診療となります。

    メリット
    1. 見た目が自然
    2. 軽く違和感が少ない
    3. 痛みが出にくい
    デメリット
    1. 自由診療のため高価
    2. 壊れると修理が難しい
  • レジン床義歯

    保険適用の入れ歯です。レジンと呼ばれる樹脂素材の床と人工歯、部分入れ歯の場合は金属のばねで構成されます。素材の強度がないため、壊れやすく装置自体が大きくなります。

    メリット
    1. 保険適用のため安価
    2. 全国の保険歯科医院で
      修理等が可能
    デメリット
    1. 違和感が大きい
    2. 金属のばねが目立つ
    3. 壊れやすい

歯科技工士と連携した
入れ歯治療

当院には歯科技工室が併設され、歯科技工士が常駐しています。一般的には入れ歯を作ったり修理を行うには、模型を外部の歯科技工所に提出して作製しますが、当院では院内で作製や修理が可能です。そのため、義歯の作製・修理を素早く行うことができます。また、義歯作成時には歯科技工士が立ち会うことで、よりお顔やお口の中に合った義歯を作ることが可能になります。

ブリッジのメリット

  • 違和感が少ない

    固定式で歯の頭の部分のみをダミーの歯で補うため、違和感を感じることはあまりありません。

  • 固定式でずれる心配が
    少ない

    入れ歯のように会話や食事の最中にずれたり外れたりする心配が少ないため、安心して生活することができます。

  • 噛む力の回復がしやすい

    残った歯を支えとしているため、入れ歯よりも噛む力を回復しやすいと言われています。

ブリッジのデメリット

  • 土台となる歯への負担が
    大きい

    歯を大きく削る必要があり、ダミーの部分の負担を残った歯で賄うため、土台となる歯への負担が大きく、土台の歯を傷める原因になります。

  • 少数歯の欠損しか
    治療できない

    多くの歯を失うと、土台となる歯が足りず、治療法が適用とならない場合もあります。

  • 歯の向きなどによっては
    治療が難しい

    歯を失ってから長期間放置されていたり、もともとの歯並びや歯の向きなどによっては治療ができないこともあります。

お口の状態に合わせた
治療法をご案内いたします

入れ歯やブリッジ、インプラントには、それぞれさまざまな特徴があります。当院では患者様の生活環境やお口の中の状態、歯を失ってしまった原因などを含めて診断を行い、適切な治療法をメリット・デメリットを含めてご案内いたします。
歯を失ってから長期間放置すると、お口の中の環境は悪化し、残った歯も次々と抜けてしまうことがありますので、お早めにご相談ください。

タップすると電話ができます 03-3935-7295 森岡歯科ブログ